キョンキョンです一覧

続けている胃ろうを中止して自然にゆだねたい

80代の母親の在宅介護を続ける友人から「半年ほど続けてきた胃ろうからの栄養補給を中止して自然にゆだねたいと母親が言い出した」と相談を受けた。もちろん本人の意思で中止はできるのだが、いくつか条件はある。そのことと、中止した後の口から食べる話をまとめた。

健康食品による健康被害を未然に防ぐために

このところ健康食品への信頼が大きく揺らいでいる。紅麹の一件はその最たる一因だが、東京都が実施した調査でも、健康食品の84%に不適正表示・広告が発見されている。その概要を紹介しつつ、健康食品による健康被害を未然に防ぐためにすべきことをまとめた。

おむつの給付&おむつ代助成制度の活用を

要介護高齢者が在宅で生活していくには、公的保険のある医療費や介護費以外にかかる費用が多々ある。そのひとつで、月に1万円を超えることもあるおむつにかかる費用については、各市区町村が現物支給やおむつ代を助成する制度を設けている。その紹介を。

注目の認知症新薬 治療を受けられるのは?

アルツハイマー病の新規治療薬が公的医療保険の対象薬として承認され、12月20日から治療が始まる見通しだ。病気の進行を遅らせる効果が期待できるのは魅力だが、治療を受けられる患者はかなり絞られ、治療できる医療機関にも要件がある。その辺の話をまとめた。

「エンシュア」で食事を補ってみませんか

誤嚥リスクなどにより食事だけではカロリーも栄養素も十分とれないときは、不足分をエンシュア・リキッドなどの経腸栄養剤で補うことができる。あるいは経腸栄養剤を食事代わりにすることも。その際に利用できる経腸栄養剤の特長と効率的な利用方法をまとめた。

誤嚥しやすい方の水分補給にとろみ付き緑茶を

誤嚥リスクのある方の食事にと、ペースト食などとろみ付き食事の商品化が進んでいる。一方で水分補給に必須のお茶の類は、その都度とろみを付ける手間が必要だったが、その手間を省ける商品が市販されている。炭酸飲料やエンシュアなどのとろみの付け方も紹介する。

「睡眠の質」を高めてくれる機能性表示食品

睡眠トラブルで悩む人は多い。その多くはストレスから、「途中で目覚めてしまう」など、睡眠時間ではなく睡眠の質に問題を抱えている。そんな方には、ストレス緩和と睡眠の質を高める効果が期待できるGABA配合の機能性表示食品「スピカフェ」をすすめたい。