新型コロナウイルス一覧

COVID-19予防に見直されるマスクの効用

政府が全戸配布の方針を打ち出して「布製マスク」。折しもWHOが、COVID-19感染予防策としてのマスク着用に関する指針を見直したのを受け、欧米諸国でもマイクの着用が奨励されている。布製マスクにはサージカルマスクに匹敵する飛沫飛散防止効果があるとも……。

新型コロナウイルスの感染と嗅覚・味覚異常

新型コロナウイルスへの感染を公表した阪神タイガーズの藤浪投手。受診のきっかけは嗅覚・味覚異常だったとの報道を機に、全国の耳鼻咽喉科外来に同様の症状を訴える患者が相次ぎ、感染拡大を危惧した日本耳鼻咽喉科学会が受診の目安を示している。そのポイントを。

持病の定時処方をオンライン診療で受ける検討を

慢性疾患で定期的にかかりつけ医の診療を受け、定時処方を受けている人には、この時期、新型コロナウイルスの感染リスクの高い医療機関に出掛けて行くのは不安だろう。この際、出掛ける必要のないオンライン診療、オンライン服薬指導を活用してみてはどうか。その方法をまとめた。

気持ちが落ち着かないときは深呼吸を!!

新型コロナウイルスへの感染が心配で、息が詰まる日々が続くなか、ストレスから呼吸は浅い胸式呼吸になりがち。肺の酸素不足を解消するには、深く大きい腹式呼吸をすすめたい。たとえば坐禅の呼吸法により心身をリフレッシュして、ウイルスに負けない体力と気力を。

新型コロナウイルスに「うがいはどうなの?」

昔から風邪のシーズンになると「うがいをしなさい」と言われたものだ。ところが新型コロナウイルスについては、厚生労働省も感染予防策から「うがい」を外している。同じ呼吸器系感染症なのに、うがいに感染予防の効果は期待できないとするエビデンスがあるのか、調べた。

新型コロナウイルスの「感染予防ハンドブック」

新型コロナウイルス感染症については、この1~2週間が感染拡大阻止の正念場だ。国民一人ひとりが敵の正体を理解したうえで感染予防に取り組むことが求められる。そのためのハンドブックが専門家の監修でまとめられた。換気や消毒など家庭での具体策が大いに参考になる。

新型コロナウイルス対策の基本は「手指の清潔」

中国武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない。街は感染から身を守ろうとマスク姿があふれているが、むしろ重要なのは手指衛生、つまりこまめな手洗い・消毒により手を清潔に保つことだ。マスクだけを過信することなく、手指衛生の徹底を。

新型コロナ対策でマスクを過信していませんか

中国武漢市で発生した新型コロナウイルスによる感染が拡大し、マスク姿が目立っている。ただ、マスクの着用法や取り扱い方に「これではマスクをしている意味がない」と気づくことが多い。そこで、ウイルス感染の予防効果を高めるマスクの着け方、取り扱い方をまとめてみた。